工場の改善コンサルティング
• ものづくりに関する工場経営課題の工場診断、その後の改善案の提示、指導
• 塗装工程の塗装ブース、乾燥炉新設、塗装ロボット導入に際しての導入プロセス全般に際しての教育、指導
FA自動化コンサルティング
- 工場の現状自動化診断、LCA(簡易自動化)から既設自動化ライン改善、新規自動化ライン構築など、産業用ロボットの活用、情報収集、調査、交渉、ベンダー選定・コントロール、評価などの自動化コンサルティング
- 上記FA自動化に関連する工程改善、作業改善、レイアウト改善、品質改善、現場力向上などの工場内改善指導
- 中小製造企業の産業用ロボット導入支援、ロボット導入安全教育(私が行う自動化コンサルティングの内容については別途資料を作成しています。)
工場内の安全コンサルティング
- 工場内の機械安全診断および改善指導。安全はおろそかにしてはいけない重要なテーマです。自動化ラインの安全対策、本質安全設計、労働安全衛生、リスクアセスメント、システム安全工学の現場への適用、BCP(事業継続計画)の改訂、新規構築などを指導、教育
- その他、事業場の安全についてのコンサルタント活動
設計コンサルティング
• 機械設計製図技術者の実践教育指導(初級~上級まで)。
• セミナー講師(機械設計・製図、FA自動化、機械安全、工場の改善など) それ以外のテーマでもご相談ください。
• 機械設計製図技術者新人研修講師(①テキストの検討・作成まで ②既存テキストによる教育講義)
機械設計製図作成支援
• ものづくりに関するコンサルティングのみでなく、その後の設計製図の作成支援まで行えます。
• 弊社は機械設計事務所としての機能も有しています。産業機械を中心とした機械設計製図も行えます。使用CADツール:IJCAD, Fusion 360
中小企業の事業戦略策定の支援
• ものづくり補助金など補助金制度活用支援、申請コンサルティング。
※中小企業のものづくり補助金、IT導入補助金申請・交付金獲得の支援成功実績有り
• 機械部門の技術士として、非常勤の技術顧問(基本的に月定額で何回でも相談をお受けします)
中小企業の海外展開支援
- 技術提携、合弁設立のコンサルタント(日系中小企業と海外製造企業)
- 事業実現性の評価(プロジェクトの実行可能性をマーケティングリサーチ、技術面、環境面、財務面も含めて調査および評価する)
- 海外での技術指導も可能です。これまで、中国、台湾、韓国の現地企業を40社以上指導しています。